バスボム作り
次のアロマカフェで作るバスボムの試作品を作りました。
バスボム作り重曹大さじ8 クエン酸大さじ4 塩大さじ4 ゆず4滴 ラベンダー6滴 水少々
フリーザーバッグに重曹、クエン酸、塩、精油を入れてよく混ぜ合わせる ...
次はバスボムを作ります(^▽^)/
団地のアロマカフェ、12月はバスボムを作ります!
バスボムとは?
お風呂に投入するとしゅわしゅわ~と泡が出て溶けていく入浴剤です。
重曹とクエン酸と片栗粉か塩があれば簡単に作れるんですね。
...
豊田のSHEEPDOGは利用できなくなりました
今まで利用していた豊田の貸スペースSHEEPDOGが利用できなくなりました。
オーナーさんが利用時間を制限されることになり、こちらもずっとご予約がなかったので、終了となりました。
残念ですが、仕方ありません。
アロマカフェ開催しました!
火曜日に団地の集会所でアロマカフェを開催しました!
初めての試みで、お客様が来てくれるかどうか全く分からず不安でしたが、自治会の気功体操教室で宣伝してたこともあって、教室の生徒さんが何名か来てくれました。
そし ...
アロマカフェをやることになりました
暑いだるい眠いと毎日言い続けて、8月ももう終わり、9月も引き続き暑そうですが、皆さまお元気ですか?
最近はなかなかお仕事から入ってこなくて、もっぱら副業の介護のお仕事ばかりでどちらが本業かわからない状態になっています(^^ ...
今週は夏休みをいただきます
ようやく夏らしい天気になってきましたね。
まだ体が暑さに慣れてなくてだるい感じですが、汗をかいて早く慣れなければ!
そんな状況ですが、今週は一週間、お休みをいただきます。
営業再開は日曜からとなりま ...
アロマクラフト講座を実施しました!
先週、自治会の気功体操教室の後、生徒さんたちにアロマクラフト講座を実施しました。
保冷剤と容器を持ってきてもらい、他に必要なものはこちらで用意して、芳香剤を作っていただきました。
皆さんの作品です。
アロマを習おうと思ったきっかけ
少し更新の間が空いてしまいました。特に忙しかったわけではなかったのですが、パソコンに向かう時間が少なかったです。
特に体調が悪いというわけではないけど、なんとなく気分が鬱々したり、体がダル重だったり、うっとうしい天気が続く ...
高齢者施設でのアロマハンドマッサージ
今現在パートで行っているデイサロンで、アクティビティとしてアロマハンドマッサージを行いました。
お声がけをして興味を持っていただいた方に行いました。
通常はオイルを使いますが、今回 ...
出張訪問の様子
これは足ふみセラピーの出張訪問時の様子です。
お客様にはお布団と座布団、タオルケットや毛布などを用意していただき、必要なタオルなどは持参します。座布団がなければ、クッションも持参します。
これだけ ...
足圧整体
足ふみセラピーに新たな足技を取り入れようと足圧整体を習ってきました。リフレサロン縁さんの講習です。
今までの足ふみとの違いは、リズミカルにトントンと踏むのではなく、ゆっくりじわーっと押します。場所によっては痛いです(^_^ ...